2008年12月24日
祓川神楽2
神楽のもう一つの楽しみは、「振る舞いそば」だ!
祓川地区の家々では、神楽の見物人を接待するという
嬉しい風習があって、自家製の手打ちそばやお酒で
もてなしてくれるんです。
まったく知らない人のお宅に図々しく上がり込み、
柚子風味のおそばをいただきました。
(遠慮したらいけないらしいです)
それが、それが、めちゃめちゃ美味い!!
そして、寛げる!
家のご主人や、他のお客さんとも自然と会話が弾む。
調子こいて、もう一軒お邪魔してしまいました。
肝心の神楽はというと、何と言っても「十二人剣」です。
若者たちがホンモノの刀(真剣)を使って舞う
スリリングな神楽です。
開始時間が夜の9時30分だというので、断念して
福岡に戻りました。
(祭りの詳しくはこちら)
ひとことパフォーマンスのCM出演者の写真が
ダイドードリンコさんのサイトにアップされています。






祓川地区の家々では、神楽の見物人を接待するという
嬉しい風習があって、自家製の手打ちそばやお酒で
もてなしてくれるんです。
まったく知らない人のお宅に図々しく上がり込み、
柚子風味のおそばをいただきました。
(遠慮したらいけないらしいです)
それが、それが、めちゃめちゃ美味い!!
そして、寛げる!
家のご主人や、他のお客さんとも自然と会話が弾む。
調子こいて、もう一軒お邪魔してしまいました。
肝心の神楽はというと、何と言っても「十二人剣」です。
若者たちがホンモノの刀(真剣)を使って舞う
スリリングな神楽です。
開始時間が夜の9時30分だというので、断念して
福岡に戻りました。
(祭りの詳しくはこちら)
ひとことパフォーマンスのCM出演者の写真が
ダイドードリンコさんのサイトにアップされています。
Posted by ちくりん at 18:29│Comments(0)
│日本の祭り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。