
2009年01月29日
たつしラーメン
ロケの合間の楽しみは、昼飯だ。
東区の名島で有名なラーメン屋といえば「名島亭」だが
予想に反し、連れて行ってもらったのが「たつしラーメン」
さすがです、HENOさん!
黒ごま風味のたつしラーメンや、
他にも塩ラーメンなどありました。
つけ麺ブームで太麺ばかり食べているので
この細麺は久々にグッときました。


東区の名島で有名なラーメン屋といえば「名島亭」だが
予想に反し、連れて行ってもらったのが「たつしラーメン」
さすがです、HENOさん!
黒ごま風味のたつしラーメンや、
他にも塩ラーメンなどありました。
つけ麺ブームで太麺ばかり食べているので
この細麺は久々にグッときました。
2009年01月21日
120秒CMとは言え
クライアントから打ち返しがあった
台本の修正コメントは、尺が長すぎっ!
もちろん現場でコメントをカットさせてもらいましたけど
台詞アリのモノはドキドキです。
おまけに冬は日照時間が短いので、
オープンロケは時間との戦い。
14時30分を過ぎると、太陽の光の色が赤くなるんです。
オープンロケは、日が暮れたら撮影は終了!
という割り切った考えができるので、
お尻(終わりのこと)が見えるからいいよね。
ロケの翌日にはオフライン編集(仮の段階の編集)を
済ませてクライアント用の試写(デモ)を提出。
パッとやってパッと終わらせる
スピード感が大切ね。
晴れていたけど、海は突風が吹いていた最後の現場。
サーファーが遊んでました。(ありえねー)
台本の修正コメントは、尺が長すぎっ!
もちろん現場でコメントをカットさせてもらいましたけど
台詞アリのモノはドキドキです。
おまけに冬は日照時間が短いので、
オープンロケは時間との戦い。
14時30分を過ぎると、太陽の光の色が赤くなるんです。
オープンロケは、日が暮れたら撮影は終了!
という割り切った考えができるので、
お尻(終わりのこと)が見えるからいいよね。
ロケの翌日にはオフライン編集(仮の段階の編集)を
済ませてクライアント用の試写(デモ)を提出。
パッとやってパッと終わらせる
スピード感が大切ね。
晴れていたけど、海は突風が吹いていた最後の現場。
サーファーが遊んでました。(ありえねー)