
2012年03月23日
2012年03月01日
魚町のバテレン
小倉の魚町での撮影
遅い昼飯で なんとなく惹かれて寄ったお店
意外な発見が!
最初はホントかよ?と思ったが
おじさんと言う店主さんとの2ショット写真も
ありました。
トンカツも旨かった!

遅い昼飯で なんとなく惹かれて寄ったお店
意外な発見が!
最初はホントかよ?と思ったが
おじさんと言う店主さんとの2ショット写真も
ありました。
トンカツも旨かった!


2011年06月10日
酒が旨くなる器
薬院の「磯(いさ)ぎよし」で 冷酒をいただく。
お店で出された酒器は 錫100%の器

キンキンに冷えた温度が、ずっと冷たいままだから 酒が旨い!
芋のお湯割りばかり飲んでいたけど
この器で飲むなら冷酒派になりそうなくらい。
錫製って、今めちゃくちゃ人気らしいですね
お店で出された酒器は 錫100%の器

キンキンに冷えた温度が、ずっと冷たいままだから 酒が旨い!
芋のお湯割りばかり飲んでいたけど
この器で飲むなら冷酒派になりそうなくらい。
錫製って、今めちゃくちゃ人気らしいですね
2009年10月03日
博多めんたいも
ゆき肌豆腐に続き、またまた宣伝です
博多生まれの2つの老舗がコラボって、
新しい博多のお土産品を作りました。
博多めんたいも(New)
「博多めんたいも」は、スイートポテトのROYALさんが
2年前から発売していたもので、
今回新たに明太子のふくやさんと組んで、味を見直しました。
以前に比べ、さらに美味しくなってリニューアルです。
甘いポテトの中に、ピリッと辛い明太子のつぶつぶが
練り込んであって、確かに美味くなってます。
ROYAL福岡空港店でも発売中です
お土産にどうぞ!


(福岡空港2階のショップフロア)

ちなみにこのお店のTVモニターには
ボクが構成編集をしたプロモーションビデオが流れています。
博多生まれの2つの老舗がコラボって、
新しい博多のお土産品を作りました。
博多めんたいも(New)
「博多めんたいも」は、スイートポテトのROYALさんが
2年前から発売していたもので、
今回新たに明太子のふくやさんと組んで、味を見直しました。
以前に比べ、さらに美味しくなってリニューアルです。
甘いポテトの中に、ピリッと辛い明太子のつぶつぶが
練り込んであって、確かに美味くなってます。
ROYAL福岡空港店でも発売中です
お土産にどうぞ!


(福岡空港2階のショップフロア)

ちなみにこのお店のTVモニターには
ボクが構成編集をしたプロモーションビデオが流れています。
2009年10月03日
ゆき肌豆腐
「これ、マジ美味いわ!」
家族みんなで大絶賛でした。
豆腐の盛田屋さんがつくる「ゆき肌豆腐」
ずっと前から名前は知っていたんだけど
初めていただきました。
椎葉に湧き出るミネラルたっぷりの天然水を
使っているから 美味いはずバイ。
ホントに美味い豆腐は醤油とか味付けは要りません。
そのまんまいただきました。

豆腐の盛田屋 川端店でも買えますよ
家族みんなで大絶賛でした。
豆腐の盛田屋さんがつくる「ゆき肌豆腐」
ずっと前から名前は知っていたんだけど
初めていただきました。
椎葉に湧き出るミネラルたっぷりの天然水を
使っているから 美味いはずバイ。
ホントに美味い豆腐は醤油とか味付けは要りません。
そのまんまいただきました。

豆腐の盛田屋 川端店でも買えますよ