
2011年02月25日
ついに実現か?
docomoが発表しましたね
「4月にSIMロック解除」
そんな日が来ることを待ってました!
iPhone×docomo
そうなったらもう迷わないでしょう。
写真は九州大学の図書館にずらっと並ぶ iMac
学生が自由に使ってました
↓
「4月にSIMロック解除」
そんな日が来ることを待ってました!
iPhone×docomo
そうなったらもう迷わないでしょう。
写真は九州大学の図書館にずらっと並ぶ iMac
学生が自由に使ってました
↓

2011年02月25日
九州大学の博物館
部屋中に充満するナフタレンの強烈な臭いが鼻をつく
世界中から収集された昆虫の標本 ざっと400万点以上
ここは 九州大学総合研究博物館
自由に閲覧できるみたいですよ
他にも骨格(動物、人骨)や鉱石、植物類なんかの標本もある
全部合わせると 742万点以上。
てことは、ほとんどが昆虫類ということになるね。
伊都キャンパスに移る前に オドロオドロしい雰囲気も味わって欲しい


世界中から収集された昆虫の標本 ざっと400万点以上
ここは 九州大学総合研究博物館
自由に閲覧できるみたいですよ
他にも骨格(動物、人骨)や鉱石、植物類なんかの標本もある
全部合わせると 742万点以上。
てことは、ほとんどが昆虫類ということになるね。
伊都キャンパスに移る前に オドロオドロしい雰囲気も味わって欲しい


