› ちくりんの空を見上げて › 日本の祭り › 青柴垣神事(松江市美保関)

2010年04月09日

青柴垣神事(松江市美保関)

ダイドードリンコ日本の祭り2010

今年の島根の祭りは「青柴垣神事(あおふしがきしんじ)」

伝統のあるお祭りなのだけど、要約するのが難しいのであらすじは
日本の祭りの公式サイトから紹介します。

祭りのあらすじです↓
一年間奉仕する当屋(とうや)を決め、当屋は祭礼前日から同神社の会所(かいしょ)に籠って物忌潔斎に入り断食し、
神がかった状態で当屋行事に臨みます。この当屋夫婦を、二間四方の囲いを設け、四隅の柱に榊を立てて青柴垣を飾った
二隻の船に乗せ、港内を一周します。そののち、美保神社に参拝、奉幣します。
〜ダイドードリンコのホームページより〜

詳しくは公式サイトでどうぞ!

ひとことパフォーマンスCM撮影の合間に、祭りの様子を撮っちゃいました

美保関(みほのせき)の港
青柴垣神事(松江市美保関)

美保神社(公式サイト)
二つの大きな鳥居をくぐります

青柴垣神事(松江市美保関)
出雲の国らしい大きなしめなわ
青柴垣神事(松江市美保関)

御本殿
青柴垣神事(松江市美保関)
青柴垣神事(松江市美保関)

いよいよ神事の始まりです・・

神がかった状態の当屋さん
青柴垣神事(松江市美保関)
青柴垣神事(松江市美保関)
青柴垣神事(松江市美保関)

青柴垣を飾った二隻の船が港をでます
青柴垣神事(松江市美保関)
青柴垣神事(松江市美保関)

青柴垣神事(松江市美保関)
青柴垣神事(松江市美保関)

神事が終わると直ぐに今年の当屋さんが決まります
当屋になった人は、一年間毎日海に入って身を清める禊(みそぎ)をするそうです。
しかも禊をしている姿を他人に見られると、やり直し。当然真冬でも同じです
当屋を務めるには、相当な覚悟が必要っす
青柴垣神事(松江市美保関)

同じカテゴリー(日本の祭り)の記事画像
唐津くんち 宵ヤマ
唐津くんち2
唐津くんち
出番はまだか!
山鹿灯籠・千人踊り
大分・鶴崎踊り
同じカテゴリー(日本の祭り)の記事
 唐津くんち 宵ヤマ (2011-11-10 01:42)
 唐津くんち2 (2011-11-06 12:50)
 唐津くんち (2011-11-02 06:32)
 出番はまだか! (2011-10-27 09:18)
 山鹿灯籠・千人踊り (2011-09-02 22:41)
 大分・鶴崎踊り (2011-08-23 00:53)

Posted by ちくりん at 13:47│Comments(0)日本の祭り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。